今年も残すところ2ヶ月をきりました。
最後に台湾へまた行く予定で
1週間弱で台北から色々廻るつもりなんですが
入国カードの記入上、一泊ぐらいは事前にホテル予約しておこうと探していたら意外とAgoda(アゴダ)が安いことが分かりました。
紹介します。
目次
海外ホテル予約
ここ半年ぐらいはBooking.comを主に利用していまして
それは単に、
料金が安いのと
海外でメインで使っているファーウェイの7インチ・タブレットにBooking.comのアプリを入れているからなんですが

今回は久しぶりに他のサイトも覗いてみました。
過去にJCBのキャンペーン(10%OFF)を利用した時はエクスペディアが安く、続いてHotels.com、Booking.com
という感じでしたが

今回はどうでしょうか。
ある日の1泊の料金を比較してみました。
台湾のホテルをサイト比較(ホテルJ)
1つ目は台北のホテルJです。
税別または現地通貨 | 税・サービス料込 | |
Agoda | 3,379円 | 3,902円 |
Booking.com | 1,179TWD | 4,237円 |
エクスペディア | 4,443円 | |
Hotels.com | 4,443円 |
ダブルルームの1泊の料金で
エクスペディアとHotels.comは税・サービス料が分からないんですが、おそらく込みで5,000円位だと思われ
だとすると、Agodaが最も安く予約できます。
台湾のホテルをサイト比較(ホテルS)
次も同じく台北のホテルS。
Booking.comの税別がないんですが
税別または現地通貨 | 税・サービス料込 | |
Agoda | 4,918円 | 5,680円 |
Booking.com | 7,234円 | |
エクスペディア | 6,292円 | |
Hotels.com | 6,292円 |
価格帯が上がったホテルSでもAgodaが安いですね。
値下げしたのか、もしかしたらAgodaの会員料金かもしれませんが
だとしても、会員だと10%OFFのエクスペディアよりも全然安いです。
というわけで
最近はAgodaがお勧めです。
スポンサーリンク
サイトやホテルによっては
ただし、
もう少し価格帯の低い1泊3,000円位のホテルでも比較したかったのですが
以前泊まった中山のアワーズインホテルはAgodaでは扱いがなく
また
西門町のワンプラスワンホテルはBooking.comでは扱いがなく、といったように
サイトやおそらく場所によっても違ってくるので時間のある人は色々見てみるのも面白いかと思います。
もちろん、
合計10泊すると1泊無料になるHotels.comも覗いてみて下さい。
航空券とセットで、台北フェア
今回は移動しながらの旅で
航空券もセールでとっているので別にホテルを予約していますが
台北など、ある1つの都市を中心に観光するのであればエアトリや
エクスペディアなどの
航空券とセットで半額とか、セット割なんていうのもお得かもしれません。
ちなみに、
エアトリは11月11日現在、航空券とホテル同時購入で最大43%OFFの台北フェアを開催中です。
*同じく台北での2020年春のホテル料金を調査してみました

コメント