使えるんですが、ちょっと問題があります。
日本で使っているWiMAXのモバイルルーター(ポケットWiFi)W06をフィリピンに持ち込んで、もがいてみました。
約に立たないかもしれませんが折角なので書いておきます。
目次
フィリピンのSIMカード、SMARTとGLOBE
フィリピンのSIMカードは40ペソ(100円以下)と安いんですが
APN設定だけではダメで
別にプランを登録する必要があり、そのプランにあった金額をチャージ(以下、ロード)してから使います。
これらは基本的に電話やSMSを使って行い、
また、空港で購入する場合でも同じで
私たちに代わってスタッフが全てやってくれますが
電話やSMSを使う事には変わらないので
シムフリー又はシムロック解除したスマホが必要になります。
フィリピンでWiMAXのモバイルルーターは?
これに対してモバイルルーターの場合は電話、SMSが使えないので、
タクシー配車アプリ「Grab」のロードとプランの登録が出来る機能を利用すれば可能なのでは?と思い試してみました。
*Grabについてはこちらもどうぞ

Grabアプリでロードとプラン登録
Grabアプリを開き、「Load」から
「Mobile credit」をタップし、購入したSIMカードの裏に書いてある9から始まる10桁の電話番号を入力します。
ちなみにSMARTの電話番号はなぜか認識しませんで、GLOBEの方でやっていますが共に新品のSIMカードです。
(昨年使ったSMARTのSIMカードは認識する)
次に希望の金額を選択したら「Next」。
GrabPayにトップアップ(入金)して、と出まして
私はクレジットカードを登録していないので「Top Up Now」から
「Cards and Wallets」で金額とカードブランドを選択し、カード情報を入力します。
しかし、Master、VISA、JCBとデビットを含め3種類試しましたが全て失敗。
これは、やはりスマホからでないと認証されないのかもと思いますが
In Storeでなら?
カードから以外にも、銀行やお店でトップアップ可能のようでしたので
SMモールのビジネスカウンターに行ってみました。
しかし、
電話番号だけでは出来なく、スマホが必要との事で
次に試したのが、このモール前にあるGrabのブースから(アプリなしで)乗車してドライバーにトップアップしてもらう
というのをやってみました。
しかし、またしてもダメでスマホが必要との事です。
ちなみに、ロードだけならセブンイレブンなんかでも簡単に出来るんですが
プランの登録までは出来ないので、
私の結論としてはやはり、”シムフリー又はシムロック解除したスマホが必要になる”と思います。
シムフリー又はロック解除したスマホが必要
仮に前もってGrabにクレジットカードを登録しておいたとして、ロード・プランの登録とも出来た可能性もありますが
そのためには
日本以外からになりますから、結局はスマホが必要になると思われます。

(ただ、タイやベトナムでWiMAXのルーター経由で使った時に、カード登録しようとした場合に出来たのか?と今になって気になります。)
フィリピンSIMカードのWiMAX設定
というわけで、素直にシムフリーのスマホでやりますと、
設定方法はこちらを参考にしていただき


終わったら
SIMカードをWiMAXのルーターに入れ替え、プロファイル設定とバンド(周波数)を固定すれば繋がります。

プロファイルは、スマホで設定したAPNをそのまま使えばOKで
SMARTの場合はこれでいけまして、
GLOBEの場合はこちらを。
|
もしかしたら
プロファイル名とAPNは逆かもしれませんし、ユーザー名とパスワードは何でも良いかとも思います。
周波数は1、3、5が入っていれば大丈夫なはずで
今回はマニラ周辺に行きましたので、GLOBEよりも若干速いSMARTのSIMカードを実際には使っていますが
場所によってはGLOBEの方がスピードが出る場合もあります。
行った場所にある広告が多い方を使ってみるのも1つの方法かと思います。
ちなみに
SIMカードだけでSMARTは300MB、GLOBEは60MB使えます。
コメント