弾いてみた動画をアップしました
よかったらどうぞ
Guitar

グレコのケーラーアーム付ギター「DEVICE」が手に入ったのでチェック

1980年代のグレコのギター「DEVICE」が22,000円で売られていました。キズやサビ、塗装ひびなどありますが状態は良さそうでケーラー(Kahler)のトレモロアームが付いていることもあって購入しました。特にケーラーブリッジを中心に紹介します。
モバイル

SDカードのフォーマットをAndroidスマホやタブレット、Windows10で

SDカード(マイクロSDカード)のフォーマットの仕方をAndroidスマホやタブレット、Windows10のパソコンで紹介します。あまり頻繁に行う事ではないので忘れてしまいがちで、自分でも忘れたらこれを見ればよいか、と思って書きました。
Guitar

EMG85、81ピックアップで2ハムに。2vol、2toneと1vol、1toneの配線図

シャーベルのレスポールタイプのギターにEMG81を1ハムで載せていたのですが、新たに85ピックアップが手に入ったので2ハム、2vol、2toneにしてみます。ステレオジャックや25Kポットなどの部品、それから1vol、1toneの配線図も書いています。
Guitar

エレキギターを始めようと思っている人へ、機材選びのアドバイスです

エレキギターの選び方を私の失敗もまじえて紹介します。最初の1本は誰でも迷うんですが素直に見た目で選んでしまうのがお勧めです。ただし、練習にはちょっと不向きなギターや手が小さい人に不利なギターもありますから読んでみて下さい。
Guitar

気に入ったギターは長持ちさせたい、というわけでたまにはメンテナンス

エレキギターのメンテナンス、結構自分で簡単に出来るものが多いんです。これをやるかやらないかで不要なトラブルが防げるかもしれないですし、気に入ったギターをより長く気持ちよく使う事が出来るかもしれません。たまにはやってみましょう。
Guitar

1曲弾いてみました。YouTube動画アリですが閲覧注意かもしれません

指のケガから6年が経ち、病院の先生からもギターは無理だね、といわれていたのですが薬指と小指は全然問題ないですし他も何とかなりそうだと思いギター弾いてみました。TOTOのChild's Anthemというインストの曲をコピーしてみました。
投資

下がったのでJESCOホールディングスの株を購入したがちょっと早まった

新型コロナウィルスが中国以外にも飛び火している中、日経平均もNYダウもドル円も上がり「おかしいんじゃないか」と思っていましたが遂に暴落が始まりました。落ちたところで少し株式を購入したのですが更なる下落で含み損を抱えています。
その他

乾燥肌のかゆみに効くのはクリームなどではなく、体質改善が良いかも

乾燥する季節になると体中あちこちが”かゆい”という症状が出るようになりまして、特に風呂に入っている時のかゆみは我慢できずに”かいて”しまうようになったため薬やクリームを使いました。しかし、体質を改善するのが一番だと思います。
Guitar

音が出なくなったレスポールタイプのポットやコンデンサの交換と配線

いつの間にか音が出なくなってしまった私のメインギター、シャーベルのレスポールタイプの配線を見直します。今回はピックアップを元に戻すだけでポットとコンデンサの交換、一部配線の交換のみで失敗もしながら調べながらやってみました。
Wi-Fi 他

BIGLOBE WiMAX 2+のキャッシュバック受け取りはとても簡単でした

BIGLOBE(ビッグローブ)WiMAX 2+に申込・利用開始してから1年がたち、キャッシュバックの受取に関するメールが届きましたので手続きをしました。とても簡単でしたので紹介します。注意点も多少ありますから書いています。