弾いてみた動画をアップしました
よかったらどうぞ
English

How about Using “oBike” for Sightseeing in Taiwan?

I used the bicycle "obike" in November 2017. It was really convenient and great value for money. I would like to introduce how to use it with my experience from that time in Taiwan.
フィリピン

マニラ空港ターミナル1のプライオリティ・パスが利用できるラウンジ2つ

フィリピン・マニラ空港(二ノイ・アキノ国際空港、NAIA)ターミナル1にあるプライオリティパスで利用できるラウンジを2つ紹介します。搭乗までの時間を静かにゆったり、またはちょっと飲みたいや食べておこうという方、ご覧ください。
English

Transfer and Stay Late at Night in Tansonnhat Airport (Ho Chi Minh City)

The flight was from Kuala Lumpur to Narita by Vietnam Airlines. I have made connecting flight at Tansonnhat Airport, so I"ll show you how to transfer and spend time in the airport.
English

Where Is The Best Viewing Stand in Sepang International Circuit

I went to Sepang International Circuit to watch Formula 1 2017. I watched it in the main ground, the K1 stand and the C2 hill stand. I'll tell you how you watch the Formula 1 cars from each stand.
English

From Taoyuan Airport Terminal 1 to Taipei Main Station by Bus

If you are going to Taipei city, I recommend limousine bus. You don't need to walk far at Taouan Airport and Taipei Main Station as well as it's cheaper than trains.
フィリピン

マニラ・パサイからバギオへビクトリーライナーバスのレギュラーエアコン車

マニラのパサイターミナルからバギオへビクトリーライナーバスのノーマル車で行ってみました。寒いのが苦手な方、費用を抑えたい方、時間はあるという方はご覧下さい。休憩もあって意外と快適で、帰りのバギオからも含めご紹介します。
フィリピン

マニラの観光地イントラムロスへ電車(LRT,MRT)を利用して行って来ました

フィリピン・マニラに観光地があったとは知らず、しかも世界遺産に登録された場所があったとは。ルソン島北部のビガンと共にスペイン統治時代を色濃く残すイントラムロスへの鉄道を利用しての行き方を中心にご紹介します。どうぞご覧下さい。
台湾

チャイナエアラインのEチェックインをモバイルアプリからやってみました

成田空港からのチャイナエアラインのフライト前にモバイルアプリからE(オンライン)チェックインしてみました。カウンターの長蛇の列に並ばず荷物を預けスマホ画面で搭乗できる快適サービスです。スマホでの手順と実際を紹介します。
フィリピン

コルディリェーラの棚田群(後編)バンガアン村とバタッド~バギオへの帰り方

バタッドに宿泊し午前中のタッピングに続いて午後はバンガアン村へ行ってみます。水なしの田んぼや奇妙な生物に出会ったり、村で食事をご馳走になった体験をご紹介します。バタッドからバナウェを経由してバギオへの帰り方もどうぞ。
フィリピン

フィリピン世界遺産の棚田/バギオからバナウェへの行き方とバタッド(前編)

フィリピンといったら美しいビーチで有名ですが、ルソン島の北部には「天国への階段」とも呼ばれる世界遺産・コルディレラの棚田群があります。バギオからバンでバナウェを経由して最終目的地バタッドヘ向かっています。ご覧下さい。