弾いてみた動画をアップしました
よかったらどうぞ

フィリピン・マニラ空港ATMでキャッシング~JCBカードで手数料無料に

フィリピンの空港に到着してまずは、現地通貨のペソが必要になりますよね。

せっかくのフィリピンですから、カードが使えない屋台で食事とか露店などで買い物なんかもしたくなると思います。

そこで、

現金両替とATMを使った場合では、どちらがお得なのか試してみましたのでご覧下さい。

フィリピン・マニラ空港ATM

今回はマニラ空港ターミナル1の到着ロビー右側、

3台並んでいるうちの

naia1

セキュリティバンク(SECURITY BANK)のATMを使ってみました。

フィリピンのATMでキャッシング

操作方法です。

グリーンに光るところからカードを入れ

セキュリティバンク

ちょっと待つと画面が変わりますので

暗証番号

下の数字キーで暗証番号4ケタを入力後、

グリーンの「Enter」を押し

エンター

次に「WITHDRAW CASH」を選択です。

ウィズドロー

クレジットカードの場合は「CREDIT CARD」、

デビットカードの場合は「SAVINGS」で

クレジット

250ペソ(500円ちょっと)の現地ATM利用料がかかると出まして、

ここは「YES」を押します。

250ペソ

最後に、

金額を数字キーで入力(今回は10,000ペソ)し「YES」を押したら

10,000

操作は終わりで

終了

現金、レシート、それからカードも忘れずに持ち帰りましょう。

セキュリティバンクのATMは、細かい札も混ざって出てくるところが嬉しいところです。

小さめも

*デビット付きキャッシュカードの場合の暗証番号は、キャッシュカードのではなくデビットカードの方の暗証番号です

JCBカードでのキャッシングの場合は手数料はかからない

JCBのクレジットカードでキャッシング(借入)した場合、

10,000ペソの引き出しで元本が20,925円で

JCB明細

繰り上げ返済をして利息が61円になり計20,986円でした。

現地ATM利用料の250ペソは実際にはかかっていませんし、

JCBカードは通常10,000円以下なら100円、10,000円超なら200円(共に税別)のキャッシング手数料も無料ですから

JCBオリジナルシリーズ

あまり多くの現金を持ち歩きたくない海外で

何回かに分けて引き出す場合にも最適で

特にJCB CARD W / plus Lは、年会費も無料海外旅行保険も利用付帯で付いていますのでお勧めです。

他ブランドのクレジットカード

JCB以外のVISAやMasterブランドのクレカの場合でも

現地ATM利用料の250ペソは実際にはかからないはずですが、未確認です。

フィリピンでデビットカード

デビットカードの場合はJCBはかからず

イオンのキャッシュ+デビットJCBで試しています。

フィリピン留学にも最適なデビットカードのおすすめ/ATM操作方法付き
フィリピンに語学留学、旅行、出張などで行く時に最適なデビットカードを紹介します。海外での手数料と現地ATM利用料がカギになっていまして、特にATMでのペソ引出時に利用料がかからないJCBがお勧めとなります。ご覧下さい。

対してVISAとMasterブランドは

他の国、例えばタイやベトナムでもATM利用料がかかるんですがフィリピンでも取られます。

マニラ空港でのキャッシングと現金両替を比較

では肝心の、

空港で両替した場合に最もお得な方法は何か比較してみますと

金額は10,000ペソ、日本円が少ない方が有利で

JCBクレジットカードでのキャッシング 20,986円
デビットカードMasterで引出し 22,016円
現金両替 21,277円

予想通り、

フィリピンの空港では、キャッシングした場合が最もお得に両替できることが分かりまして

意外と良かったのが現金両替ですね。

両替

デビットカードMasterの場合は

前述したとおり250ペソがかかるのと、デビットカード側の手数料2,5%(手数料はカードによる)もかかってくるのでちょっと割高になってしまいます。

キャッシング後の繰り上げ返済

キャッシング後の繰り上げ返済は

JCBインフォメーションセンターに電話をして「キャッシングのお問い合わせ」から”繰り上げ返済したい”事を伝えると

少なくなった利息を含めたキャッシング額と振込先の銀行を言われますので、その金額を振り込むんですが

その時にネットバンク等のデビットカードがあると(口座を持っていると)

SBIのデビットカードにマスターブランドが仲間入り、切り替えるべきか?
住信SBIネット銀行のデビットカードにマスターブランド(Mastercard)が仲間入りしました。VISAブランドのSBIデビットカードを使っている人は切り替えた方が良いのか、特徴やスマートプログラムなども含め検証してみたいと思います。

月に何回かはネットから手数料無しで他行へも振込できますので

1枚持っておくと役に立ってくれます。

それから、長期滞在の場合で

海外からJCBに電話する場合にIP電話アプリSMARTalkなどがあると、結構クリアーで安くかけられますから

入れておいて損はないと思います。

コメント