2019年10月から
BIGLOBE WiMAX 2+に1年プランが登場し、どうやらこれに伴って他の3年プランなどは終了した模様です。
WiMAXの場合、
他社も含めて以前存在した2年プランがなくなり3年プランがほとんどの中、最低利用期間が1年というのは魅力的ですが
これは最近勢いを増すWi-Fiレンタルに対抗しての事ではないでしょうか。
優位性はあるのか調べてみました。
*金額は税別で、2020年1月現在の情報です
BIGLOBE WiMAX 2+の1年プラン
BIGLOBE WiMAXの公式サイトをパッと見て
ざっと特徴を挙げてみました。
|
最低利用期間が1年で7,000円のキャッシュバックがありますから
結構良さそうだ、
と思いますが、端末代が無料ではありません。
クレカ払いの場合は「月800円 × 24ヶ月」でトータル19,200円、1年で解約できるのに2年目に入っても端末代を支払っていくというのは
ちょっと問題ですね。
*SIMのみプランは結構安いです

BIGLOBE 1年プランの端末代を入れた実質月額
1年で契約解除する場合
仮に1年(サービス開始月を含めて13ヶ月で計算)で解約した場合の実質月額を計算してみました。
13ヶ月分 | 端末代 | キャッシュバック | トータル | 実質月々 |
44,760円 | 19,200円 * | 7,000円 | 56,960円 | 約4,382円 |
*端末代は24ヶ月分
初期費用3,000円は別で、
7,000円のキャッシュバックを受けても実質月額は約4,382円となり、UQ WiMAX並みに高くなっています。
3年利用した場合
では、
他社の3年プランと比較しやすいように3年(サービス開始月を含めて37ヶ月として計算)で解約した場合も計算してみると
37ヶ月分 | 端末代 | キャッシュバック | トータル | 実質月々 |
140,280円 | 19,200円 | 7,000円 | 152,480円 | 約4,121円 |
まだ高いですね。
後ほど、この金額を他社と比較してみます。
BIGLOBE WiMAXは口座振込も可能
ちなみに、
口座振替にも対応していまして
この場合は端末代の支払いが一括になり、19,200円に代金引換手数料400円が加わるとともに
毎月の口座振替手数料が200円かかります。
1年プランはハイスピードプラスエリアモードが別料金
1年プランにはもう1つ注意点があります。
WiMAXの弱点であるビル内や地下での電波が弱い時、
3年プランだと7GBまで無料で使えるハイスピードプラスエリアモード(au4G LTE)を使ってしまうと、
月1,005円かかってしまいます。
ですので、利用する前にTry WiMAXで試しておいた方が、と思いますが

auスマートバリューmine
auスマートバリューmineを利用すると無料になりますから
auのスマートフォンを使っている人は考えても良いかもしれません。
また、
auのスマホ料金が月最大1,000円割引にもなりますが、これらはWiMAX他社でも同じです。
UQ mobileスマホ
UQ mobileのスマホプランS/M/Lでスマホ契約しているなら
UQでの月額が300円安くなります。こちらも他社と同じです。
BIGLOBE WiMAX 1年プランのメリット
では
BIGLOBE WiMAXにはメリットは全くないのか、というわけでもなく
指定利用期間である1年を経過する前に解約したとしても、契約解除料が1,000円である点は優れています。
ただし
端末代の残りがありますから結局は他社と同じぐらいにはなってしまいます。
WiMAXならGMOとくとくBB、レンタルならFUJI Wi-Fi
GMOとくとくBBのキャッシュバックプラン
最後に他社との比較で
WiMAX最安のGMOとくとくBBの3年キャッシュバックプランと比べるとどうでしょう。
キャッシュバック | トータル | 実質月額 | |
BIGLOBE WiMAX | 7,000円 | 152,480円 | 約4,121円 |
GMOとくとくBB | 34,500円 | 121,269円 | 約3,278円 |
圧倒的にGMOとくとくBBの方が安いですね。

というわけで
個人的にBIGLOBEの3年プランで現在利用していますが、WiMAXをこれから使う人は特にBIGLOBEを選ぶ理由はないと思います。
フジワイファイ(FUJI Wifi)
続いてルーターがレンタルのフジワイファイとですが
こちらもWiMAX回線で1年で解約した場合で比較してみます。
キャッシュバック | トータル | 実質月額 | |
BIGLOBE WiMAX | 7,000円 | 56,960円 | 約4,382円 |
フジワイファイ | なし | 41,600円 | 約3,200円 |
フジワイファイは月3,200円で
初月無料などないですが端末代がかからない為、BIGLOBEとは差が出てしまいます。

その代わりレンタルですから
解約時に返却が必要、と面倒な作業があるのは事実です。
以上です、
BIGLOBEの新しい1年プランは結果的に高くつきますから端末代が無料のGMOとくとくBBがWiMAXで一番お勧めになります。
コメント